2025年節分《豆まき!》
2025年節分《豆まき!》
一日早いですが、少し修練を早く終了し《豆まき》をしました!
早めに修練を切り上げて…
節分の意味や、豆まきについての説明、、
いざ!豆まき“開始~~” \(^o^)/
兄弟・姉妹も加わり大賑わいです (^^)
さあ!今年も元気いっぱい、頑張るぞ~~(^_-)-☆
”鏡開き”
”鏡開き”
今年も健康と上達を願って、鏡開き(ぜんざい会)を行いました\(^o^)/
一人ずつ、今年の目標(抱負)を発表して貰いました(^^)v
それぞれの目標達成に向けてGO~‼
中には“3杯”もおかわりした拳士も…(笑)
兄弟・姉妹も加わり、楽しい一年のスタートとなりました(^^♪
2024年 『もちつき会』
2024年 『もちつき会』!
今年も恒例の、餅つき会を行いました!
拳士をはじめ、保護者の方たちや、兄弟姉妹も交えて
楽しい時間を過ごしましたo(^-^)o
ヨイショっと!
近頃は、(右利き・左利き)が半々なので、返し役(私)の移動が大変です(^^;
うりゃ~~っ!
まだ、未就学児も一生懸命に、重たい杵に大奮闘~‼
妹思いの、お兄ちゃん拳士が手伝ってくれました(^^)/
時には「私にさせて!」と言う声も…
あんこを丸めたり、餅にくるんだりの作業は、保護者さんで受け持って頂きました。
ありがとうございま~す\(^o^)/
また来年も、元気にガンバロ~~‼
2024/12/07 入門式
今日は、新しく仲間になった
2名の『入門式』を行いました! 2024年12月7日
2人とも、少し緊張した表情です(^^;
これからの目標と決意を発表して貰いました!
シッカリと自己紹介もクリア‼
続けて、合格証書を手渡しします\(^o^)/
最後に、全国大会出場記念(キーホルダーを作りました)を出場者に手渡し!
みんなの、良い思い出になってくれる事を祈念します(^^)v
「くまもと・みんなの川と海づくりデー」
「くまもと・みんなの川と海づくりデー」2024年8月25日
今日はボランティア活動の一環として
故郷の街の中心を流れる『球磨川』の一斉清掃に参加しました!
清々しいようで、まだ少し眠たい早朝にスタート‼
あまりゴミは落ちて無かったですが、マナーが良い証拠だと思います!
また来年も参加しま~す(^^♪