熊本県教区長挨拶

熊本県教区長
を幸せにする少林寺拳法
良く見て・良く考えて・良く動こう
教区長 木村 俊介

教区長 木村 俊介 ごあいさつ

このH.Pをご覧になり、少林寺拳法にどんな感想を持たれましたか。

技を習得して「強く」なりたい・運動して「健康に」なりたい・礼儀や「精神的」な面を養うなど、色々な思いがある事でしょう。

それを県内20ヶ所ある道院で実現しませんか!

またコロナ禍の新生活様式で、人と人との繋がりが希薄になる中、違う学校の児童が・違う職場の社会人が集い修練に汗を流し、そして語り合う…

そんな仲間の輪を道院と言う場所で見つけて下さい。

熊本県教区の役割

組織図

熊本県教区とは、熊本県において金剛禅総本山少林寺の活動を支えるために組織されたもので、熊本県に所在するすべての道院活動を積極的にサポートしています。

また、熊本県教区としても独自に各種行事・講習会・布教活動を行い、熊本県教区に在住する人々に対する布教と教化を通じて一人でも多くの門信徒を増やすだけでなく、既存の門信徒の教育にも力を注いでいます。

熊本県教区の組織と責任者

教区 (教区長) 木村 俊介 (副教区長)
(副教区長)
(副教区長)
黒石 和浩
外川 誠一
西田 裕二
事務局 (事務局長) 高山 毅
会計 (会計) 竹下 昌史
幹事 (監事) 濱崎 慎太郎 (監事)
水窪 慎一
相談役 (相談役) 松岡 孝徳 (相談役)
有村 利雄

小教区と小教区長

小教区名 道院名 小教区長名
熊本北小教区 荒尾小岱 黒石 和浩
熊本中央小教区 熊本健軍 外川 誠一
熊本東小教区 阿蘇白水 藤本 哲章
熊本南小教区 人吉球磨川 西田 裕二

熊本県教区メーリングリスト

 熊本県教区では、熊本県で活躍する道院、拳士、少林寺拳法関連団体の活動を積極的にサポートするべく、各種行事のご案内、開催のご報告などをメーリングリストにてお送りしております。

 メーリングリストへの参加資格などはありませんので、熊本県の道院に所属している拳士だけでなく、保護者、関係者の方など、少林寺拳法に興味ある方、金剛禅総本山少林寺の活動に興味のある方は、遠慮なくご登録くださいませ。メーリングリスト登録ご希望の方は、下記フォームにメールアドレスを記入し、ご登録ください。

メーリングリストに登録する

メールアドレス

メーリングリストから削除する

メールアドレス